空き瓶

思ったことや自作小説について

このブログの方向性について

このブログの方向性について. ロクに更新していないが, 放棄したつもりは無い. 単にこちらに書く内容が無いだけです. このブログは感じたことや思ったこと, そのうち, ひとに読んでもらっても良い内容 を投稿していこう. 大ざっぱにはそういう方針でやっていた. 「ひとに読んでもらっても良い」 というのは, 読まれても問題が無いことと, 読んでもらうに耐える最低限の内容があることの, ふたつを含意している. しかし, それが案外うまく行かなかった. 個人的に抱く思いなんて, そもそも他人には共感しようの無いものばかりだし, 「これは自分のうちに秘めておきたい. 他人に消費されたくはない」 というものが, 少なくないからだ.

それに, 自分は 4 種類の日記を並行してつけている. 内容に応じて書きわけているのだけど, 生活の中で感じたことや思ったことは, 大抵そのどれかに収まる. そうなるように (= 思いをなるべく漏れ無く記録するために) 4 種類もの日記をつけている, といったほうが正確ではあるが *1. それで, このブログの出る幕が無いというか, 私的なローカルの日記で事足りてしまっている面がある. 「こちらに書く内容が無い」 とは, そういうことだ.

だから, ブログの方向性を変えていこうかな と考えている. すなわち, (感じたことや思ったことに限らない) もっと日常的で即物的なことについても *2, このブログで扱っていこうと思っている. 例えば, 新製品のビールの感想とか. そういう事柄は, 思念に特化した日記では拾いきれておらず, なにかしらでフォローしたいと感じていた. それにこのブログを使おうという作戦. ひとに読まれるというブログの特性も, 良いモチヴェーションになると思う *3. ブログの即物化に乗じ, 需要がありそうな事柄も とにかくこのブログで扱っていきたい. 意気込みを色々書いたけれど, 更新頻度はそう変わらないと思う. いや, 増やしてはいきたい. 月に 2 回は投稿していきたい. が, それでさえ続けられる自信が無い (苦笑).

まとめると, 日記の補完も兼ね, コンテンツを具体的なものへシフトしていく つもりだ. 当記事のタイトルが, 今までの雑感とは違い直截 [ちょくせつ] 的 (悪くいえば安直) であるのも, その方向性に基づいている.

*1:日記の使いわけについて自分でも混乱してきて, このまえフロー・チャートを書いて整理してみた. A4 1 枚には収まらず, もう 1 枚テープで繋ぎあわせるはめになった. 当記事で書いているような今後のブログの方向性も, そのさいに打ちだした

*2:しばしばネガティヴな文脈で用いられることを踏まえ, あえて 「即物的」 の語を使っている

*3:さきの例の新製品のビールでいえば, その味をローカルの日記で詳しく書く気にはなるまい. 精々 「新製品のビールを買った. 割とおいしかった」 で終わりだ. ひと目のあるブログだからこそ, しっかり文章に起こす気になる. そういう, ブログが無ければ流されていたようなものを残したい